SSブログ

フォードGT40マークⅡ模型制作[3] [雑記]

今回で完成となるフジミ製1/24フォードGT40MarkⅡの完成写真にまります。

フォードGT40マーク2.jpg
1966年まだ私が高校生時代で日本においては、あまり車が走っておらずスポーツカーやレーシングカーなどは夢のまた夢の時代でした。
当時プリンスR380やトヨタ7などのレーシングカーは有ったのですが、フォードGT40は憧れの一台でした。


同じ様な写真となりますが、角度を変えて撮りました。

画像上クリックすると拡大します。

DSCN9773 (2).jpg
車高が1.016㎜とあって、流石に横長ですね。


DSCN9782.jpg

DSCN9790.jpg
エンジン部分はカバーがあり見えません、残念[もうやだ~(悲しい顔)]


DSCN9786.jpg

DSCN9800.jpg
当時のホイールセンターロックナット方式が懐かしいですね。


DSCN9795 (2).jpg

デカールが劣化しており特に白色が黄ばんでいます。


DSCN9810 (3).jpg

DSCN9817 (2).jpg
個人的にはこの角度からのスタイルが好みなんよね。


DSCN9816 (2).jpg
真後ろからのメッシュやマフラー、丸目のランプ類[ハートたち(複数ハート)] 


こんなところでフォードGT40の制作を終了しま~す。


カーモデル製作の合間に作った軍用ヘリなんよね。

DSCN0848 (2).jpg
手前がハセガワ1/72ベルAH-1Sコブラ(陸上自衛隊)
後ろがタミヤ1/72ベルAH-1Wスーパーコブラ
タミヤと言っても中身がイタリアのイタレリ製なんよね。


DSCN0061.jpg
次回も古いキットのケーニッヒテスタロッサの制作になります。


よろしかったら次回も見て下さいね。

nice!(60)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヤマハ YZR500 グランプリレーサー制作[5] [雑記]

今回で完成となるタミヤ1/12ヤマハYZR500です。
製作記事が重複するかと思いますが、部分的に追加加工した箇所を掲載してみました。


排気管の溶接部分はランナーを伸ばした線を接着剤で溶かして再現してみました。

     DSCN8826.JPG

     DSCN8855.JPG


カウリング等々を止めるビスはプラで加工(直径約0.5mm程度)

     DSCN8860.JPG


リアカウルのピンなども塗装や研磨の妨げにのなるので、削り落として塗装後に取付

     DSCN8838.JPG


タンクやマフラーを仮付けして当たりを調整してみる。

     DSCN8840.JPG

     DSCN8845.JPG


エンジン回りの配管配線ケーブルやコード類も仮付けし確認[exclamation]

     DSCN8898 (2).JPG


カウルカバーしてしまうと殆ど見ることができなくなる車体なんよね。

     DSCN8863.JPG

     DSCN8901 (2).JPG


完成したヤマハYZR500の写真を角度を変えて・・・







37年も前のキットにしてはかなりクオリティの高いキットでした。


もう直ぐ完成する予定のフジミ1/24フェラーリ288GTOなんよね。

     DSCN8539.JPG
このキットも追い追い制作記、掲載しますのでよろしく・・・


毎日模型三昧の生活していますが、少しは身体動かさねば~[ふらふら]

nice!(59)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

小さな秋の足音 [雑記]

暑い暑いと言いながらも秋が手招きしている様な今日この頃です。
何か変わったことがないかと思い火の山公園[地図]へ行ったんよ。

写真が小さいと思うので、良かったらクリックして大きくしてね。

     IMGP4782.JPG


山の上には戦艦大和の46㎝砲の弾頭が有るんよね。

     IMGP4779.JPG

     IMGP4781.JPG

    
この山で見つけたハゼの実まだ色図いていませんが、秋の予感!

     IMGP4769.JPG


これは山藤の実かな?

     IMGP4774.JPG


防空壕のそばでひっそりと咲いていた一輪の野菊

     IMGP4786.JPG


妙に青い空に朱色が目立ったキョウチクトウでした。

     DSCN9043.JPG


のぶどうはヤマブドウに似ることもあるのですが、別属。
白い実は本来の実であり、青色や紫色の実は虫が寄生している寄生果なんだとか?
漢方薬として脂肪肝と肝硬変などの改善に役立つ薬草になるみたい。

     DSCN9042.JPG

これは山葡萄、黒く熟すと甘酢ぱく良い香りの実になるんよね。[ハートたち(複数ハート)]

     DSCN9051.JPG


今回は、チョット秋の気配のする写真を掲載してみました。

nice!(48)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ペンタックスks2 試し撮り [雑記]

記録サイズ4224×2816(M)画質標準での写真撮りしてみました。


この時は一脚で手振れ補正ONでの撮影です。

IMGP0336.JPG

IMGP0328.JPG


自宅の庭で、三脚を立てセルフタイマーにて撮影

IMGP0053.JPG

 

上の写真をトリミングしてみました。

一つ花が約9mm花に掛かった雨水もそれなりに撮れましたよ。

IMGP0053.J01.jpg


机の上に置いて三脚にセットしリモコンシャッター使用して撮影

IMGP0394.JPG


文字もこれくらい撮れれば、まずまずかなぁ?

IMGP0389.JPG


当分の間設定を変更しながらのカメラいじり、楽しみで~す。

nice!(47)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ホンダNSR500模型製作[2] [雑記]

前回に引き続き2回目となるタミヤ1/12Honda NSR500 1984 2012年発売
フレディ・スペンサー選手のライディングで優勝をとげた前期型の
製作をスポット的に掲載してみます。


キットが完成した状態のNSR500
33年前のバイクなのにカッコイイ・・・

  P1180203 (2).JPG

リヤサスペンションのコイルスプリングは、金属製で~す。

  DSCN4718 (2).JPG

  スイングアームにサスペンション組んだ状態

  DSCN4720 (2).JPG

  DSCN4726 (2).JPG

タイヤもついでに仮付けをして見ました、先が早く見たくて

  DSCN4735 (2).JPG

フレームにスイングアームが付くとそれなりの格好になりますね。[揺れるハート]

  DSCN4743 (2).JPG

上から見たエンジン回り、真鍮製のファンネルネット,
切り合わせするのに、かなり苦戦しました。

  DSCN4748 (2).JPG

まだ色付けしていないチャンバー マフラーを仮組み
何故か通常燃料タンクの位置に排気用のチャンバー 異様[フリーダイヤル]

  DSCN4752 (2).JPG

カウリング等に基本の色分けをしてみる。

  DSCN4723 (2).JPG

デカールを貼っていくのですが、5年前の製品なのにどうして[exclamation&question]
40度のお湯を使ってマークソフター使用したのですが、
触るたびに切れてしまい、部分的に粉々になる始末[もうやだ~(悲しい顔)]
イタリアのカルトグラフ製にして・・・

  DSCN4757 (2).JPG

  DSCN4763 (2).JPG

  DSCN4762 (2).JPG

そんな訳で悪戦苦闘しながら作りました。
次の回で完成写真となると思いますので見てね。[猫]


 

nice!(43)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

常盤公園 [雑記]

今年春にリニュアルされたときわミュージアム
[世界を旅する植物館]なるものを駆け足で・・・


以前は無料だったのですが、今回新設して有料になりました。
詳しいことは、パンフレットを参考にしてください。
  DSCN5060.JPG

入り口にあったオブジェと花

  P1180485 (2).JPG

ぺトレア[クマツヅラ科]中央アメリカ、カリブ海域に生息[exclamation&question]

  P1180505 (2).JPG

名前の解らない花3種

  P1180507 (2).JPG

  P1180509 (2).JPG

  P1180512 (2).JPG

橙粧丸と言うサボテンの花

  P1180521 (2).JPG

レイシギョク[麗刺玉]アルゼンチン[exclamation&question]

  P1180525 (2).JPG

ビカカク[美化角]アメリカ南部のサボテンの花

  P1180530 (2).JPG

奇妙な赤い花、名前は解らず?

  P1180545 (2).JPG

ランが三種類綺麗だったので~[カメラ]

  P1180558 (2).JPG

  P1180559 (2).JPG

  P1180560 (2).JPG

野外の庭園で変わった花三種類[exclamation&question]

  P1180578 (2).JPG

  P1180577 (2).JPG

  P1180580 (2).JPG

小さな花に小さな蜂が・・・

  P1180590 (2).JPG

ジャーマンアイリスと言いいます。

  P1180595 (2).JPG

可愛いオブジェ[黒ハート]

 P1180581 (2).JPG

メガネのオブジェから見た風景[眼鏡]

 P1180623 (2).JPG

よその池から連れてこられた、子供の白鳥六羽で~す。

 P1180634 (2).JPG

カメラ女子が脚立を持ち歩きながら真剣に藤の花撮っていましたよ。

 P1180643 (2).JPG

五月の中頃だったのですが、まだシャクナゲ見れるとは!

 P1180645 (2).JPG

 P1180648 (2).JPG

 P1180650 (2).JPG

 P1180651 (2).JPG

 P1180653 (2).JPG

 P1180655 (2).JPG

 P1180656 (2).JPG

 P1180662 (2).JPG

 P1180663 (2).JPG

公園内に掛かる白い橋

 P1180667 (2).JPG

取り急ぎ掲載しましたが、悪しからず。
もっとゆっくりと説明加えて紹介したかったのですが・・・

 

nice!(45)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ホンダNSR500模型製作[1] [雑記]

Honda NSR500 1984 2012年12月発売 4,320円(本体価格4,000円)
全長166mm、全幅52mm。
フレディ・スペンサー選手のライディングで優勝をとげた前期型。

  DSCN4640 (2).JPG

1984年、1軸クランクのV型4気筒エンジンを搭載した新型マシン
エンジンの上にチャンバー、下に燃料タンクを配置する
通常とは上下逆のレイアウトとした意欲的な構造を採用。


今回使用した別売りのディテールアップパーツ
1/12 Honda NSR500 '84 フロントフォークセット

  ディテールアップパーツ.jpg

キットの内容を紹介してみます かなりの部品数で~す。

 DSCN4632 (2).JPG

 DSCN4633 (2).JPG

 DSCN4649 (2).JPG

 DSCN4635 (2).JPG

今回は、説明書道理製作せず、各個別のセクションを同時進行して見ました。

先ずは、フレーム 穴の空いていない部品をリューターで開ける。

 DSCN4644_LI (2).jpg

チェンバーも先に全て接着しておきました。

 DSCN4650 (2).JPG

エンジンの下に来る燃料タンク変わったレイアウト[exclamation&question]

 DSCN4655 (2).JPG

ブレーキのディスクの冷却用の穴が開いていないので[ちっ(怒った顔)]

0.6mmのドリル刃で片面100個近くの穴を開けて見ました。

 DSCN4660 (2).JPG

 DSCN4661 (2).JPG

エンジンとフレーム仮組み合体した状態に[眼鏡]

 DSCN4693 (2).JPG

冷却用パイプ止め金具は、アルミキッチンテープを5㎜の短冊にカットして、巻きつけたものです。

 DSCN4700 (2)_LI.jpg

リアのスイングアームもマフラーも製作してスミ入れまで済ませました。

 DSCN4703 (2).JPG

 

 DSCN4705 (2).JPG

今回はこれまで、途中省いていますが、悪しからず。

3回から4回の掲載になると思いますが、よろしく・・・



nice!(49)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

五月の花々 [雑記]

庭の周りと近くの園芸センターで見かけた花たちを撮ってみたんよ。
大して珍しくも無いのですが、光りを浴び色鮮やかだったので・・・[カメラ]


 ダイアンサス(ナデシコ)
「テルスター」四季咲きナデシコの代表品種。
様々な花色が有り、育てやすい品種みたいですね。

  P1180375 (2).JPG

  P1180376 (2).JPG

花の名前は分かりませんが、小さくて可愛いかったので~[ハートたち(複数ハート)]

 P1180378 (2).JPG

カリフォルニアポピー(花菱草)
ひなげしと思うのですが、実の形状が違うので調べた結果以下の如くでした。
ケシ科だけどケシ属ではなく、ハナビシソウ属。ケシボウズは出来ない。
種鞘(たねさや)というインゲンマメみたいな果実が出来ると書いてありました。

    P1180380 (2).JPG

バラの花は、もう終りみたいでした、品種全く分かりません。

 P1180381 (2).JPG

 P1180397 (2).JPG

 P1180401 (2).JPG

ルピナス
様々な色の花が沢山咲いていましたよ。
秋に種をまき、翌年または翌々年の春に花を楽しむ1、2年草の様です。

 P1180422 (2).JPG

木漏れ日の中、花壇の花々 安らぎますね。(この日は夏日でした)[晴れ]

   P1180443 (2).JPG

木のブランコに揺られて、涼しそうでした。

 P1180444 (2).JPG

  クレマチス
別名: 鉄線(テッセン)、風車(カザグルマ)
何年か前母親に妹が送ってくれた花で毎年咲き誇っています。

 P1180365 (2).JPG

我が家の裏庭で出来たサクランボ あまり甘くはないのですが、

ヒヨドリが度々訪れては、ついばんでいま~す。

 P1180361 (3).JPG


最早夏みたい、私は暑いのが苦手なのですが、写真撮りの為なら、頑張ります。

さて次回は、常盤公園がリニューアルしたので紹介します。



nice!(45)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

彦島大橋からの風景 [雑記]

めっきり暖かくなりましたね。

皆さんゴールデンウイーク中いかがお過ごしでしたか?
私は近くを散策したり、模型作りと穏やかな日々でしたよ。

というわけで彦島大橋[地図]の駐車場付近で撮った写真を掲載してみました。


長州出島に接岸していた船名船籍の解らない客船が停泊していました。


  P1180118 (2).JPG 

藤の花に沢山の熊蜂が群がっていました、刺すことは無いらしいのですが、威嚇く行動はしてきます。
無心に蜜を採っていたみたいで触っても動じませんでした。

  P1180137 (2).JPG

ツツジの花が満開で綺麗だったので日本海をバックにパチリ!

  P1180142 (2).JPG

  P1180143 (2).JPG

簡単な地図の看板が有りましたので見てください。

  P1180147 (2).JPG

藤の花今が盛りかな、風に乗っていい香りが漂っていました。[揺れるハート]

  P1180155 (2).JPG

  P1180161 (2).JPG

 現在は入ることのできない風車・・・

     P1180163 (2).JPG

つつじの花と風車なのですが、ぼけぐわいがイマイチかな[exclamation&question]

  P1180169 (2).JPG

これは野イチゴ(草イチゴ)の花、今年もう実を食べましたよ[黒ハート]
甘くて美味しかったよ、子供の頃は良く採って食べたものです。

  P1180181 (2).JPG

大きな桐の木が有りましてこれまた見事な花が咲いていました。

  P1180189 (2).JPG

天候次第で写真を撮りに行こうと思っています、それではまた・・・

nice!(50)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ヤマハYZRーM1模型製作[3] [雑記]

タミヤ1/12YZRーM1 50chアニバーサリーUSインターカラーエディション
2006年6月発売 3,024円(本体価格2,800円)


4月18日[2]からの久々の掲載となります。

マフラーの色付けはまだで~す、銀色の下地処理の段階です。

  DSCN4564 (2).JPG

クロームイエローのボディーなのですが、何故かオレンジ色[exclamation&question]
カメラの補正修正の至らなさ[たらーっ(汗)]

  DSCN4567 (2).JPG

カウル無しのほとんど完成状態で~す。
フロントサスペンションのセンサーがキットに無かったので、
真鍮パイプと0.4mmの真鍮線で追加してみました。

  DSCN4588 (2).JPG

やはりキットのコードやパイプ類かなり太すぎ[exclamation]
前々から気になっていたのですが、メーカーさん何とかして下さい。
気に入らなければ、自分で作れと言う事ですかね・・・

  DSCN4589 (2).JPG

以下の完成写真はカメラに詳しい知人が撮った写真で~す。[犬]
私には、こんなに上手く撮れません。

  画像0.jpg画像1.jpg

  画像2.jpg画像3.jpg

  画像6.jpg画像7.jpg 

  画像9.jpg

もはや次のバイク模型完成しています。
タミヤ製1984年ホンダNSR500モデルですよ。

  P1180206 (2).JPG

今現在の時点では、1986年ホンダNSR500ファクトリーモデル製作途中です。
また掲載していきますので、見てくださいね。



 

nice!(46)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。