SSブログ

四国 しまなみ海道の旅[3]

前回に引き続き四国自動車博物館[地図]の展示車輌の紹介で~す。
博物館としては小規模ながらの凄く充実した車達がそろっていますよ。


先ずは陸王RQ750です。
私が小学生の頃走っているのを見かけた事がありましたよ。
フットクラッチ ハンドチェンジ操作のバイクです。
左足でクラッチを踏みタンク側面のハンドルでギアを入れる。
要は現在のマニュアル車の様な操作をするオートバイてとこかな[exclamation&question]

IMGP0792.JPG


トライアンフ3TA 変わったリアフェンダー格好悪い[ドコモポイント]

IMGP0796.JPG


まだフルフェイスのヘルメットが無い時代のゴーグル

IMGP0787.JPG


F-1の操作が複雑そうなハンドル
このフェラーリの帽子持っていたのですが、プレゼントしちゃいました。

IMGP0788.JPG


シェルビーACコブラ427 アメリカとイギリスの合作車
 エンジン Ⅴ型8気筒
 排気量  6.997cc
 馬力   425hp/6.000rpm

IMGP0818.JPG


フィアット・アバルト2000 スポルトスパイダーⅡ
  排気量  1946㏄
 エンジン 16バルブ 4気筒 DOHC
 馬力   250hp/8.700rpm
 最高時速 270km/h

IMGP0822.JPG


フィアット Dino 2000 スパイダー

IMGP0828.JPG


アルファーロメオ・ジュリアTZ2いつ見てもカッコイイね。

IMGP0829.JPG


この一部分見てTZ2と分かる人かなりの車好き[黒ハート]

IMGP0833.JPG


アルファーロメオ・GTA1300ジュニア モンゼリオ
 排気量たったの1290㏄ 馬力は160hp/rpmでしたよ。

IMGP0838.JPG


ディーノ246GTは敢えてフェラーリの名前を使用しなかった。
エンツォの息子アルフレディーノは病に倒れ、わずか24年の生涯を閉じてしまう。
その愛称「ディーノ」の名前で称されることとなった

IMGP0856.JPG


エンジンフードはこのリングを引き上げ左右に移動して開閉[exclamation&question]

IMGP0852.JPG


お馴染みのランボルギーニカウンタックLP400ガルウィングがいいね!

IMGP0861.JPG


ここには何故かトヨタ2000GTが2台も有りました。

IMGP0867.JPG

IMGP0960.JPG


ロータスヨーロッパ スペシャル(タイプ74)
何と車高は1.080mm 車重が730㎏と低くて軽いスポーツカーです。

IMGP0875.JPG


最近製作したプラモデルの実車トヨタs800なんよ。
空冷OHV水平対向2気筒790㏄ 45馬力 580㎏と可愛いね。

IMGP0879.JPG


トヨタ セリカ1600GT この車が出た時は感動モノでした。
ボディーカラーとスタイリングに衝撃を受けましたね。

IMGP0901.JPG


ランチャー ストラトス 2418㏄有るのに車重870㎏と軽い

IMGP0913.JPG


ロビーに鎮座するフォーミラーカー[眼鏡]

IMGP0958.JPG


F3000 CABIN RACING TEAM with HEROES #3(片山右京)
全日本F3000選手権90年・91年に片山右京がハンドルを握ったマシン

IMGP0962.JPG



次回は今治市内から、しまなみ海道を抜けて尾道 呉市の旅です。
少し寒くなりましたので、皆様お身体に気を付けて・・・

で、皆様お身体に気を付けて・・・


次回は今治市内から、しまなみ海道を抜けて尾道 呉市の旅です。
少し寒くなりましたので、皆様お身体に気を付けて・・

nice!(50)  コメント(14) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 50

コメント 14

へぼたろう

モリモリもりちゃんさん、こんにちは。
 
わあわあ、すんげえ!
ああ、やっぱり昭和の車はいいっすなぁ。
よだれが出そう。(^^♪

by へぼたろう (2017-10-25 07:55) 

ぽちの輔

屋根無しで270km/hrは運転するのも大変でしょうね(爆)
トヨタ2000GTは前期と後期だと思います。
個人的にはストラトスが好きですね。
補助灯たくさん付けてアリタリアカラーで^^
by ぽちの輔 (2017-10-25 08:18) 

芝浦鉄親父

セリカ1600GT、デビューした時のインパクトを今でも憶えています。
まさに、未来から来たクルマ、「食べてしまいたい!」のテレビCMも懐かしいです。。。」
by 芝浦鉄親父 (2017-10-25 08:47) 

モリモリもりちゃん

へぼたろうさん、こんにちは(^^♪
この時代高度成長期真っただ中色々と変わった車出てきましたね。
良き昭和のロマンスですかね。
by モリモリもりちゃん (2017-10-25 10:20) 

モリモリもりちゃん

ぽちの輔さん、こんにちは(^^♪
いつもコメントありがとうございます。
2000GT確かに前期と後期の左ハンドルで~す。
そういえばストラトス、ラリーで活躍してましたね。
今見ても独特なボディー形状してますね、私も大好き・・・
by モリモリもりちゃん (2017-10-25 10:32) 

モリモリもりちゃん

芝浦鉄親父さん、こんにちは(^^♪
ご訪問コメントありがとうございます。
トヨタセリカGTが出たとき、私トヨタ自動車に在籍中でした。
試作していたのは分かっていたのですが、発売されてビックリ
薄いブルーのメタリック見るからに軽そうでしたね!
by モリモリもりちゃん (2017-10-25 10:44) 

りょ〜さん☆

う~ん♪スポーツカーはいつの時代の奴も格好いいですねぇ~☆
やぱ…赤・黄の順で多いのかな♪
その赤を意識してボディカラーは選んだんですよぉ♪
そいえば…「トライアンフ」っていう名のテキストがあります♪
by りょ〜さん☆ (2017-10-25 15:06) 

モリモリもりちゃん

りょ~さん✩こんばんは(^_-)-☆
いつもコメントありがとうございます。
あなたもかなりのクルマ好きですねぇ!
私は機械ものなら何でも好きですよ!(^^)!
by モリモリもりちゃん (2017-10-25 21:40) 

らしゅえいむ

セリカ。
印象深いくるまです。
大好きです。
by らしゅえいむ (2017-10-26 00:20) 

青い森のヨッチン

どこかで見たことがあるなぁと思っていたら
以前、お遍路さんのアニメでっここが取り上げられた回がありました。
四国にあったバイクメーカーにも言及がありました。
シェルビーコブラ、ランチャもあってこれは穴場ですね
by 青い森のヨッチン (2017-10-26 07:45) 

モリモリもりちゃん

らしゅえいむさん、こんばんは(^_-)-☆
コメントご訪問ありがとうございます。
今でもセリカGTのスタイルすきですね。
排気量1600㏄で重量1トン以下がスポーツカーの理想では⁈

by モリモリもりちゃん (2017-10-26 20:10) 

モリモリもりちゃん

青い森のヨッチンさん、こんばんは(^_-)-☆
ご訪問コメントありがとうございます。
四国自動車博物館車好きには、最高の場所ですよ。
機会があれば是非とも訪れて下さい。
by モリモリもりちゃん (2017-10-26 20:16) 

mimimomo

こんにちは^^
ご訪問ありがとうございました。
めまいと吐き気、とても気分が滅入ります。

こう言うタイプの車ってスポーツカーって言うのかな?
カッコいいなぁ~
by mimimomo (2017-10-28 16:02) 

モリモリもりちゃん

mimimomoさん、こんばんは(^_-)-☆
コメントご訪問ありがとうございます。
大変な目にあいましたね。
耳石器にある耳石がもろくなり剥がれ落ち三半規管に入り込むと
めまいが発生する場合があるらしいですよ、五割がたこれが原因⁈

クラシカルなスーパーカー・スポーツカーてとこですかね。
四国自動車博物館クルマ好きには宝の山で~す。・・・


by モリモリもりちゃん (2017-10-28 22:07) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。