SSブログ
前の10件 | -

メルセデスCLK模型制作[4] [プラモ作り]

今回で完成となるタミヤ1/24メルセデスベンツCLK-GTRチームCLKスポーツウェア-の制作になります。

メルセデスCLK-GTR.jpg


DSCN9937.jpg
タイヤを装着してないシャーシとウインドーや外装パーツの付いていないボディです。


DSCN9939.jpg

DSCN9940.jpg
シャーシにタイヤを装着した状態なんよ。


DSCN9952.jpg
何とドアノブのパーツにデカールを貼る様になっていました。


DSCN9957.jpg
ヘッドライト類はライト本体、レンズ、カバーと3重構造になっていました。


DSCN9964 (2).jpg
シルクスクリーン調のデカールと綺麗なボディライン惚れ惚れしますね[わーい(嬉しい顔)]


DSCN9967.jpg
後ろから見るリヤウイングとテールランプが良いね。


DSCN9965.jpg

DSCN9968.jpg

DSCN9972.jpg
斜め前後ろからのCLKかっこいいね[手(チョキ)]


DSCN9987.jpg
メルセデスの陸海空を意味するエンブレムは金属のパーツで再現されていますよ。


DSCN9990.jpg

DSCN9977.jpg

DSCN9973.jpg
完成後もボディは脱着可能になっています。


DSCN0337.jpg
現在制作中のタミヤ1/20ティレルP34になります。


DSCN0163 (2).jpg
次回からはハセガワ1/48ホーカータイフーンMk・IBの制作を掲載していきますのでよろしく・・・

nice!(64)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メルセデスCLK模型制作[3] [プラモ作り]

前回に引き続きタミヤ1/24メルセデスベンツCLK-GTRチームCLKスポーツウェア-の制作になります。

DSCN0865 (2).jpg
今回は、車内を中心となる制作の写真となります。


ドアミラー取り付け用の穴をドアヒンジに0.4㎜のドリル刃で穴を開ける。

DSCN9887.jpg


ミラー側にも4㎜の穴を開けプラ棒を取付ける。

DSCN9888.jpg


シートベルトは完成するとほとんど見えなくなるのでデカールを使用しています。

DSCN9891.jpg


ホイールをシルバーリーフに塗装しタイヤにデカールを貼りました。

DSCN9895.jpg


ボディはアルミシルバーで塗装しクリヤーで軽くコートしてあります。

DSCN9898.jpg


エンジン部とボディを仮組してみる[ハートたち(複数ハート)]

DSCN9900.jpg


車内の細々としたパーツを取り付け色付けする。

DSCN9905.jpg

DSCN9911.jpg


燃料給排用のパイプ類

DSCN9913.jpg


これで車体内部の制作は完了となります。

DSCN9918.jpg


大判のデカールをマークセッターとソフターを付けながら貼り付ける。

DSCN9925.jpg


次回は外装パーツを取付いよいよ完成となりますのでよろしく・・・


22日現在また台風が近づいていま~す、我が家直撃かな[がく~(落胆した顔)]

nice!(59)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メルセデスベンツCLK模型制作[2] [プラモ作り]

前回に引き続きタミヤ1/24メルセデスベンツCLK-GTRチームCLKスポーツウェア-の制作になります。

メルセデスCLK-GTR.jpg
今回は、エンジンの塗装と組み付け作業になります。


大体のエンジン周りのパーツになりま~す。

DSCN9839.jpg


塗装する前にエンジン回りのパーツを仮組してクリアランスを確認します。

DSCN9840.jpg


部分的に塗装を施して組み付けていく[るんるん]

DSCN9843.jpg

DSCN9844.jpg

DSCN9845.jpg


ドライブシャフトと冷却用のブレーキダクト(止め金具は、ミラーフィニッシュで再現)

DSCN9851.jpg


これで大まかにエンジン回りが完成しました。

DSCN9852.jpg

DSCN9853.jpg

DSCN9857.jpg

DSCN9859.jpg

DSCN9862.jpg

DSCN9863.jpg

DSCN9865.jpg

DSCN9866.jpg


アンダーパネルに仮組してみたエンジン周りの状態なんよ。

DSCN9871.jpg


黒サフェーサーで下地塗装のままでのボディ越しエンジン。

DSCN9868.jpg
完成の後リヤウインドーからエンジンが見れるのは、いいね!


最近完成したフジミ1/24フェアレディ300ZRなんよ。

DSCN0169.jpg


また熱くなりましたね、毎日30℃超え堪りません[ちっ(怒った顔)]

nice!(60)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メルセデスベンツCLK模型制作[1] [プラモ作り]

今回からは、タミヤ1/24メルセデスベンツCLK-GTRチームCLKスポーツウェア-の制作になります。
1998年6月発売 2,484円(本体価格2,300円)現在生産中止、完成時の全長207mm、全幅86mm です。

メルセデスCLK-GTR.jpg
1997年のFIA GT選手権において全11戦中6勝をマーク、圧倒的な速さを見せつけてチャンピオンマシンに輝いたレースカーなんよ。
中でも異色のカラーリングでサーキットの注目を集めた12号車を再現したプラスチックモデル組み立てキットです。
低くなめらからフォルムを実車そのままにモデル化。
フロント、右と左ドアに描かれた男女のイラストはスライドマークで表現、リヤカウルは取り外し可能。
6リッターV12エンジンをはじめトランスミッションケース、給油ホースなどもパーツ化されています。
さらにインストルメントパネルやシート、助手席側のコンピューターユニットなど室内もレース装備を余すことなく表現。
フロントグリルや個性的なヘッドライトリフレクター部分はメッキパーツとして表情をだしています。


今回は、キット内容とボディの整形などを紹介します。

DSCN9827.jpg
先ずはデカールの指示書



シルクスクリーン調で男女裸のデカールなんよね。

DSCN9828.jpg
20年もたっているので、少し黄ばみが目立ちますね[ふらふら]


キットのパーツ類を紹介しておきます。

DSCN9829.jpg

DSCN9830.jpg

DSCN9831.jpg
パーツは多からず少なからず、まずまずのキットですね。


DSCN9832.jpg
マスキングやメッシュ素材、金属製ベンツのインレットマークまで入っていましたよ。
再版されれば、また買いますよ[わーい(嬉しい顔)]


DSCN9833.jpg
金型の合わせ目のテーパーラインや凹みなどを600番のサンドペーパーで整える。


DSCN9838.jpg
表面に出ている押し出しピン痕は瞬間接着剤を盛り整形しました。


DSCN9834.jpg

仮組したボディで~す。

次回からは、エンジン回りの制作を掲載しますので見てね。


つい最近完成したハセガワの1/48のホーカータイフーンなんよ。

DSCN0126.jpg


今制作中のフジミの1/24フェアレディ300ZRです。

DSCN0124.jpg


最近涼しくなったり暑くなったりで、身体が不調・・・[ちっ(怒った顔)]


nice!(55)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ホンダ・モンキー模型制作 [プラモ作り]

今回はアオシマ1/12HONDAモンキーZ50J-Ⅰの制作になります。
キットは1978年のモンキーなんよね。
電気量販店で600円程度で購入した製品です。
全長118㎜と小さくて手を入れる箇所の多いいキットでした。
しかしながら1000円以下の物で作って遊べるのであればgoodかな


実車のモンキーは1967年の初代からロングセラーのバイクです。

画像2.jpg
エンジンはスーパーカブ系DOHC単気筒で市街地での足として十分な走行が出来ました。
またハンドルを折りたたみ車に積載することも出来ます。
今なおシリーズとして125㏄となり生産されています。


箱の大きさは23㎝×14㎝×5㎝の小箱で~す。

DSCN1075.jpg


1/12のキットにしてはカナリ小さいかな[ふらふら]

DSCN1082.jpg

DSCN1083.jpg

DSCN1084.jpg


メッキ部品の大半は表面を溶かし落として塗装します。

DSCN1086.jpg

DSCN1087.jpg

DSCN1088.jpg


これがほとんどすべてのパーツになります。

DSCN1089.jpg


マフラーガードはプラランナーで自作してみました。

DSCN1090.jpg


前後のブレーキ周りも出来る限り別パーツを付け加えてみました。

DSCN1094.jpg

DSCN1095.jpg

DSCN1096.jpg

DSCN1097.jpg

DSCN9807.jpg

DSCN9816.jpg


エンジンの点火プラグなども自作してみました。

DSCN1101.jpg

DSCN1107.jpg


燃料タンクのコックもプラを削り、それらしく[exclamation&question]

DSCN1111.jpg


シートのレザーを固定するピンはシルクピンを利用しています。

DSCN9819.jpg


ヘッドライトのレンズはクリアーパーツではなく何故かシルバーメッキなんよね。
という事でUVレジンを使って透明なレンズを作ります。
土台となるメッキ部品にオイルを塗布その上にUVレジン流しブラックライト照射する。

DSCN1061.jpg

DSCN1063.jpg

DSCN1064.jpg

DSCN1065.jpg


硬化したら整形してコンパウンドをかけて完成

DSCN1073.jpg


各パーツを組み込んでいくとバイクらしくなりました。

DSCN9821.jpg


完成したモンキーZ50なんよ、手は掛かりましたが面白かったですね[わーい(嬉しい顔)]


DSCN0026.jpg

DSCN0033.jpg

DSCN0042.jpg


また車の制作に戻ろうかと思っていま~す。

nice!(58)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

AH-1S コブラ模型制作 [プラモ作り]

今回は車製作の合間に安価で気軽に制作したキットを紹介します。

ベルAH-1Sコブラ.jpg
ハセガワ 1/72 AH-1S コブラ 陸上自衛隊ヘリです。
定価1620円を1000円程度で通販にて購入しました。


ここで少し実機の説明をしておきますね。
ベル AH-1S コブラは、陸上部隊支援用の攻撃ヘリコプターです。
コブラシリーズはベトナム戦争中に輸送ヘリコプター CH-47 チヌークの護衛用として、UH-1 イロコイから改良開発されました。
胴体前面面積を約1/3に減らし、パイロットをタンデム(縦列)に配置してあります。
胴体側面両側にスタビライザーウイングを追加しミサイル、ロケット弾などを搭載する。
基本武装は機首に搭載されるエマーソン社製 TAT102 砲塔で7.62mm機関銃か20mm機関砲です。
射手のヘルメット装置と連動し高精度な射撃が可能です。
コブラシリーズは主にアメリカ陸軍、海兵隊で使用されています。
最大武装搭載量として TOW ミサイル8発、ロケット弾38発、機首に20mm 3連機関砲及び弾丸760発という重武装です。
又 AH-1S は富士重工でライセンス生産され陸上自衛隊でも対戦車ヘリコプターとして配備されています。
OH-6 ヘリコプターと組み合わせた対戦車ヘリコプター隊を北海道はじめ各地に形成しています。
《データ》
乗員:2名
胴体全長:13.59m
全高:3.68m
回転翼直径:13.41m
自重:2,940kg
総重量:4,536kg
エンジン:ライカミング T53-L-703(出力 1,800shp)×1
最大速度:315km/h
実用上昇限度:3,720m
航続距離:507km
固定武装:20mm機関砲
外部総裁武装:TOW ミサイル×8 ロケット弾×38


キットのサイズが1/72という事で全長約220㎜、幅が約50㎜しかありません。
少ない部品ながら結構楽しめるキットなんよね。

DSCN0728.jpg

DSCN0729.jpg

DSCN0730.jpg

DSCN0731.jpg
箱の中のパーツ類です。


DSCN0744.jpg
胴体を接着剤しマスキングテープで固定します。


DSCN0750.jpg

機首部の3連機関砲のパーツなんよ。


DSCN0752.jpg
組み立てると結構迫力があり、様になっています。


DSCN0754.jpg
キャノピーは前もって摺合せして調えておきます。


DSCN0760.jpg

DSCN0774.jpg
フィギュアは小さすぎて小細工せずにこのまま色付け[ふらふら]


DSCN0776.jpg

DSCN0781.jpg
コックピットや座席周りを先に彩色しておきました。


DSCN0777.jpg

DSCN0778.jpg
メーター類のデカール立体感がイマイチ、スケールが小さいので・・・


DSCN0785.jpg
ローター全体をマッドブラックに塗装しエッジ部分はクリアブラックにしました。


DSCN0786.jpg
キャノピーは胴体に接着しマスキングしました。


DSCN0787.jpg
機体全体をグレーのサフェーサーで下地塗装


DSCN0799.jpg
次に若竹色を全面に着色しました。


DSCN0801.jpg
今回はマスキングゾルを使い迷彩塗装してみました。


DSCN0803.jpg
ブラウン系の塗装をエアーブラシで吹いた状態です。


DSCN0806.JPG
ゴム状になったマスキングを取るとこんな感じになります。


DSCN0808.jpg
何だかトカゲの様ですね。


DSCN0853 (2).jpg
後に艶消しの黒を刷毛塗りし全体にフラットクリヤーを吹き付けパーツを取り付け完成しました。
小さいながらも何とか形になりました。


DSCN0856 (2).jpg
同時進行で制作したタミヤ 1/72アメリカ海兵隊 ベル AH-1W スーパーコブラなんよ。
とは言え中身はイタリアのイタレリ製ですよ。
定価1000円を600円程度で量販店にて購入したキットで~す。


安いキットでも作ってみると、そこそこ楽しいものですよ[わーい(嬉しい顔)]


少し暑さもやわらぎ、体調も少し良くなりました。

nice!(53)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ポルシェ911GT-1 模型制作[4] [プラモ作り]

今回は完成となるタミヤ1/24ポルシェGT-1の写真で~す。

DSCN0714.jpg
タミヤの箱絵をバックに完成したポルシェGT-1なんよ。



ちなみに実車のポルシェ911GT-1の写真です。

画像9.jpg


キットは大判デカールが多くて、かなり手こずりました[ふらふら]

DSCN0694.jpg

DSCN0697 (2).jpg

     DSCN0703.jpg

DSCN0704.jpg

DSCN0705.jpg

DSCN0717.jpg



つい最近完成したタミヤ1/24メルセデスCLK-GTRです、追々掲載しますのでよろしく・・・

メルセデスCLK-GTR.jpg



最近暑さや台風などで心身ともにクタクタな状態です。

nice!(60)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ポルシェ911GT-1 模型制作[3] [プラモ作り]

今回もタミヤ1/24ポルシェGT-1の制作にまります。

DSCN0563.jpg


制作の方は室内その他のパーツになります。

DSCN0662.jpg
ダッシュボードやハンドル、エアーダクト等々の取り付けなんよ。


DSCN0664.jpg
フロアーパネルは艶消しの白その上にチェンジレバー等々を・・・


DSCN0667 (2).jpg
車内部分を大まかに配置した感じなんよ。


DSCN0670.JPG
シートベルトはデカールで今回は手抜き状態


DSCN0671.jpg
付属していたメッシュ調の黄色いデカールを貼り付ける。


DSCN0673.jpg
ウインドー類は、裏からマスキングしてセミグロスブラックを吹き付けました。


DSCN0674.jpg
ヘッドライト内部の側面までもデカールが有るんよね[目]


DSCN0683.jpg
サイドミラーはインレットマークで再現されています。


DSCN0686.jpg

DSCN0688.jpg
ヘッドライトカバーの淵を白く吹くためにマスキングしたのですが、上手く出来ませんでした[もうやだ~(悲しい顔)]


DSCN0689.jpg
テールランプの下はミラーフィニッシュを貼ってあります。


DSCN0711.jpg
クリアーレッドのキラメキが堪りません[わーい(嬉しい顔)]


DSCN0693.jpg
0.3㎜の真鍮線に銅線巻き付けて作ったアンテナです。


暑くて暑くて何もしたくない今日この頃なんよ。 [ふらふら]

nice!(55)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ポルシェ911GT-1 模型制作[2] [プラモ作り]

今回もタミヤ1/24ポルシェGT-1の制作にまります。

DSCN0563.jpg
1996年のル・マン24時間レースで高いポテンシャルを見せた組み立てキットです。
300km/hオーバーのトップスピードを誇るル・マン用マシンならではの、低く長いなめらかなフォルムを再現されています。
ミドシップマウントされた水平対向6気筒ツインターボエンジンや、前後の足まわりも精密にモデル化されていますよ。
ロールケージを装備した室内も立体感たっぷりの仕上がり。
リヤカウルは取り外しでき、完成後もハイメカニズムをじっくり観察できます。
現在の価格: ¥2,700ですが、通販で¥1,671 程度で購入出来ま~す。
この価格でこのクオリティなので作る価値が有りますね[わーい(嬉しい顔)]


今回はエンジン回りを主にご紹介いたします。

DSCN0596.jpg
2枚のエンジンブロックを貼りわせた状態


DSCN0614.jpg
水平対向6気筒のシリンダーを取り付けました。


DSCN0615.jpg
サスペンションやアームるいを取付けるていく。


DSCN0624.jpg

DSCN0642 (2).jpg

DSCN0643.jpg

DSCN0645.jpg
リアアップライトやエキゾーストなど取り付けました。


DSCN0650.jpg
組み終わると見えなくなるベルト類は適当に!


DSCN0598.jpg

DSCN0599.jpg
フロントのリップスポイラーは、カーボンデカールを使用し貼り付けました。


今回はここまで、暑くなって制作が遅れています。


気晴らしにドライブした先で撮った夏らしい写真を何枚か掲載してみました。


みのりの丘[地図

IMGP7407.jpg

IMGP7406.jpg

見事な大きな蓮の花でした。[ハートたち(複数ハート)]


IMGP7403.jpg
オオシオカラトンボ[exclamation&question]


     IMGP7418.jpg
山口市龍蔵寺境内に有る鼓の滝なんよね。


IMGP7424.jpg
秋吉台で見つけた鬼百合



暑い夏、皆さんお身体お気を付けください。

nice!(57)  コメント(6) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ポルシェ911GT-1 模型制作[1] [プラモ作り]

今回からは、タミヤ1/24ポルシェ911GT-1の制作になります。
1997年に定価2500円で発売されたキットですね。
現在も生産販売されているフルディスプレイモデルです。
模型要目 全長197㎜ 全幅86㎜ 全高約50㎜
リヤカウルは脱着可能、エンジン部も精密に再現せれています。
複雑なカラーリングもデカールで再現されています。


実車は1996年のル・マン24時間レースに参戦するために993型のポルシェ・911をベースに開発したマシンです。

ポルシェ911gt1.jpg
水冷の水平対向6気筒DOHCのツインターボの3,166ccのエンジンを搭載、出力640PSだったとか[exclamation&question]


市販車として一般公道を走る事もKOなんよ。[exclamation×2]



キットですが、今回はキット内容の紹介となります。

DSCN0563.jpg
一連のシリーズの箱が大きく、オオバコと呼んでいました。


説明書やキット部品など、参考までに掲載しました。

DSCN0571.jpg

DSCN0572.jpg

DSCN0573.jpg

DSCN0574.jpg

     DSCN0575.jpg

DSCN0576.jpg

DSCN0577.jpg

DSCN0568.jpg

DSCN0578.jpg

DSCN0579.jpg


このデカール欲しさに購入したようなものです。[わーい(嬉しい顔)]

DSCN0580.jpg



一様ボディを仮組してみて、当たりを確認してみました。

DSCN0583.jpg



ボディは白サフを吹いたのちピュアホワイトで内部は艶消しブラックにしました。

DSCN0590.jpg
今回はここまで、次回から制作に入りますのでよろしく・・・


梅雨も明け本格的な夏になりましたね、毎日30℃超え暑い[ちっ(怒った顔)]

nice!(56)  コメント(8) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。